ジュニアドローン塾

ドローンプログラミング

続々と生徒増加中!

YouTube

YouTube のコンテンツは現在の Cookie 設定では表示されません。"コンテンツを見る"を選択し、YouTube の Cookie 設定に同意すると閲覧できます。詳細は YouTube のプライバシーポリシーをご確認ください。Cookie の利用は、Cookie 設定からいつでも変更できます.

コンテンツを見る

1月入会の皆様

特典として

ドローンプレゼント!!

更に入会金0円キャンペーン

★ドローン×プログラミングスクール

飛行に必要な操作、操縦スキルを身に着けます。基本的な知識はもちろんパイロットとしての能力を養います。お天気や航空英語の授業もあるよ。
ジュニアドローンカップに出場し優勝を目指せ!
またパソコンを使用しドローンに指示や命令をします。高度・距離・向きなどを計算して目的を達成します。3次元の空間を繰り広げるドローンに立ち向かって、論理的思考を養おう!

ドローン塾では、ただドローンを飛ばすだけじゃない!授業では、天気の勉強をしたり、航空英語を学んだり、飛行距離の計算をしたり、学校の授業に活かせる内容を取り入れています。また、ドローンを使用することで、テクノロジーに関心を持ってもらい次世代のキャリアに繋げていただけます!!

自分の『好き』や『得意』を見つけ、その分野を伸ばします。

子どもたちの自信に繋がり、自己肯定感、集中力の向上が期待できます!

月謝 6,800円/月2回 ~

※ドローンレンタル別途880円/月3回・2,000円/月2回の場合

授業内容/(1時間)

①座学・勉強

卓上で読み書き
考える力を養います!

②ドローン体操

体操をすることによって
脳を刺激しパフォーマンスを上げます!

③フライト

月1回ステージチェックがあるよ。合格したら進級バッジがもらえる!

小学生低学年~中学生まで
幅広い年代に通っていただいております。

男女関係なく通える教室です。これからの時代は多様性!!

ステージチェックに合格すると
進級バッジがもらえます!

月謝 6,800円/月2回 ~

※ドローンレンタル別途880円/月3回・2,000円/月2回の場合

交流試合・ドローンカップ

体験授業はこちらから

STEAM教育

STEAM教育は、科学、技術、工学、芸術、数学の5つの学習を社会での問題発見・解決に活かしていくための教育です。文部科学省は、STEAM教育を推し進めており、今後のIT社会に順応した、社会課題を解決できるような競争力のある人材を育成するための教育としてSTEAM教育を推進しています 。そのなかでもドローンを活用することで様々なメリットがあります。

空間認識能力UP

物体の位置・方向・姿勢・間隔など、空間認知の能力
主に操縦スキルの授業で能力を養います

論理的思考力UP

論理的に問題を分析して解決策を出す能力 

主にプログラミングの授業で能力を養います

非認知能力UP

物事に対する考え方、取り組む姿勢、行動など、日常生活・社会活動において重要な影響を及ぼす能力を養います

プログラボ×DRONEUP

ロボットプログラミング教室とドローン教室のコラボイベントを定期的に開催中!ロボットを組立て動かし、ドローンを自由自在に飛ばそう!
最先端のテクノロジーに触れて考える力をつけよう!ドローンの操縦スキル・プログラミングを学ぶことによって、論理的思考力・空間認識能力・非認知能力を養い、自分の才能を見つけ出します!輝ける未来はそれぞれ! 

ミリカシティ校

土曜日9:00-9:50/10:00-10:50/11:00-11:50
場所:大阪府吹田市千里丘北1-24

グンゼスポーツミリカ校

水曜日17:40-18:40
土曜日13:00-14:00
場所:大阪府吹田市千里丘北1-7

ノア南千里校

火曜日18:00-19:00
場所:大阪府吹田市千里山竹園2-17-35

イースパーク江坂校

火曜日16:10-17:10
場所:大阪府吹田市広芝町19-31

グンゼスポーツ西宮校

木曜日18:00-19:00
金曜日16:30-17:30
場所:兵庫県西宮市建石町1-6

ドローン塾

お問い合わせフォーム

Japan

プライバシーポリシーを読み同意します。